SSブログ

つみたてNISA [16か月] 運用成績 [つみたてNISA]

今日は、ボクのつみたてNISAの16か月間の運用実績をご紹介します。

つみたてNISAの制度的な細かい説明は省略しますが、年間40万円まで投資商品を購入することができます。月にすると3万3,300円ですね。
ボクが使っている楽天証券では、楽天銀行との組み合わせで、ポイントがたくさんもらえる仕組みがあります。いえ、正確には「ありました」。
なんと、購入1件につき3ポイントももらえたんです!
毎日15件、月の営業日20日、1件3ポイントで 15件 x 20日 x 3ポイント = 900ポイント ですね。
そんなワケで、ボクは毎営業日に15件(1件100円ずつ)買っていました。

正直、15個も投資商品を選ぶのは面倒でした。なので、ランキングなどを参考に、人気がありそうなのを適当に選びました。ホント、適当に。
某巨大掲示板なども参考にしたのですが、ボクが見たスレは「米国株推し」が集まるスレだったのか、ボクも何となく「株はアメリカだな」とか「国内株はダメだな」と思うようになってしまいました。

正直言って、「どれを選んでもそんなに酷いことにはならないだろう」という思いがありました。つみたてNISAで選択できる商品に、そんなダメなのはないでしょう。長期で見れば、最終的にはそこそこの成果が得られるんでしょう、と。

商品そのものより、月3万円の投資に対して900ポイントももらえることを優先しました。正直言って。
月900円、年にしたら1万円。20年で20万円です。けっして小さい金額ではないですよね。

保有商品一覧
ファンド名 現在の評価金額[円] 累計買付金額[円] トータルリターン[円]
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 13,395 13,100 295
iFree S&P500インデックス 14,793 14,800 -7
世界経済インデックスファンド 2,588 2,600 -12
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 60,312 60,400 -88
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) 57,707 57,800 -93
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド 37,977 38,300 -323
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,573 13,900 -327
たわらノーロード 先進国株式 58,851 59,600 -749
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 55,151 55,900 -749
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 35,503 36,400 -897
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 12,187 13,300 -1,113
ニッセイ日経225インデックスファンド 28,782 29,900 -1,118
野村インデックスファンド・日経225(Funds-i 日経225) 28,736 29,900 -1,164
たわらノーロード 日経225 28,604 29,900 -1,296
楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式) 48,530 50,300 -1,770
eMAXIS TOPIXインデックス 27,884 29,900 -2,016
<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド 27,775 29,900 -2,125
ひふみプラス 53,145 58,200 -5,055


18件あります。
世界経済インデックスファンド、eMAXIS Slim 新興国株式インデックス、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) の3つは積立をやめています。代わりに途中から始めたのは、
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、iFree S&P500インデックス の3つです。

ご覧の通り、今は酷いありさまです。
先週、米国債の逆イールド(長短債券の金利差逆転)という景気後退のサインが出て、市場が大きく落ち込みました。ボクのつみたてNISAも大きく影響を受けました。この数日で少し持ち直しましたが、全体的にマイナス。。

というか、プラスは「eMAXIS Slim バランス (8資産均等型)」だけですね。ほかは全部マイナス。。
ちなみに8資産とは、国内株式、先進国株式、新興国株式、国内債券、先進国債券、新興国債券、国内不動産、先進国不動産のことだそうです。これらが均等の割合になるようにバランスしながら購入してくれるんですね。
これ、すでに積立をやめているんですけど、最後の購入が2018年12月25日と、ちょうど昨年末の急落のタイミングでやめていたんです。それも影響してプラスなんでしょう。
※もともとボクは株だけでいいやと思っていたのですが、何せ15件選ばなきゃいけなかったので、何となくこのバランスファンドも買っていました。

マイナスの程度が軽い順から、
 米国株 > 先進国株 > 世界株 > 国内株(日経平均) > 国内株(TOPIX)
という感じでしょうか。
アメリカ、強いですね。逆に国内株、特にTOPIX (東証一部)がねぇ。だいじょうぶなのでしょうか?


評価額の推移
NISA_201908_1.png

株って、下がるのは速いですが、上がるのは遅いですよね。何ででしょうか?ガクッと下がってじんわり上がる。そんな感じですよね。

624,600円の投資に対して、18,613円のマイナスです。ちょうど -3% くらい。
もちろん、この程度でうろたえてはいけません。昨年末は -7% ぐらいまで落ち込んだので、まだマシです。

つみたてNISAは比較的リスク(リターン)の小さい商品が多いです。しかし、確定拠出年金(DC)で選べるそれと比べたら断然大きいです。DCは保守的に、NISAで少し攻めてみる、というのが好手なのでしょうかね。

楽天銀行








素人投資家ランキング

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。